これを買えば間違いない!初めてのフクロモモンガ飼育グッズ完全版|ケージ|餌|防寒

スポンサーリンク

2024年10月にフクロモモンガ飼育歴11年を迎える私がイチオシの飼育グッズを紹介します。

正直「これだけそろえればまず間違いわない!何も考えずにこれだけをそろえてくれ!!!」といった物ばかりなので、ぜひ参考にしてください。

  • 初めての飼育で何を用意したらよいのかわからない
  • 長生きできるように安全なものを用意したい

るーちゃん
るーちゃん

こんにちは!私は2013年よりフクロモモンガと生活している、飼育歴10年ママです現在は、最年長10歳のみるくちゃんを筆頭に8匹のフクモモちゃんと生活しています!このブログは10年以上の経験をもとに、情報発信をしています✨

スポンサーリンク
スポンサーリンク

これを買えば間違いない!初めてのフクロモモンガ飼育グッズ完全版

初めてフクロモモンガを飼われる方にとって初期準備はめちゃくちゃ悩みますよね。

ネットや飼育本には様々な情報はあるので迷いますよね。

フクモモ飼育歴10年以上の私が、これを買えば間違いない!というものをまとめました。

原則、離乳後のフクロモモンガを飼育することを前提に紹介します。

ペレット:フクロモモンガ専用フード

主食となるペレットはできればフクロモモンガ専用のものにしましょう。

1歳未満でも離乳が完了していれば、カリカリのまま食べてくれます。

食べにくい場合はお水でふやかして与えましょう。

我が家はお迎えした当初から10年以上使用していますが、健康上の問題もなく、安心安全信頼のペレットだと思います。

ケージ

ケージについては別記事にて詳しく紹介しています↓↓↓

ケージパーツ

ケージのサイズによりますが、とりあえずステップを2~3個、かじり木を1つ用意できれば問題ありません。

あんまり安いものを買うと消費が激しいので、しっかりしたものを用意しましょう。

しかし消耗品なので数年に一回は買い替えることになると思います。

お手入れは汚れをふき取り、たまに熱湯をかけて日光に当ててかわかせばOKです!

給水ボトル

給水ボトルは苦手な子もいるので、そういう場合は深皿にお水を入れてあげましょう。

個体差がありますが、衛生面を考えるとボトルの方が安心かなと思います。

小動物用の物で十分です。

一番のおススメはマルカンのウォーターボトルフラットです。

少ない力でお水が出てくるので、離乳したばかりの子でも安心して使えます。

マルカンのウォーターボトルポリプロピレンの方は上記に比べしっかりしています。

なので大人のモモンガちゃんはコチラでも問題ないかと思います。

プラケース:キャリー・保温

気持ち大きめの物を用意しましょう。

体調不良時の保温や通院に使えます。

診察の時も大きめの方が動きなども見てもらえますので、大きいものを1つは準備しましょう。

ポーチ・木箱:寝床

寝床はケージのサイズによりますが、上部に一つ、下部に一つ設置するようにしましょう。

木箱は物によっては脆いものがあったりします。

下記のSANKOウェーブハウスは噛み癖が激しい子でも破壊されにくいのでお勧めです。

ポーチはフリース素材などの解れにくくシンプルな形のものが安全に使えます。

チャック付きのポーチは一つは持っておいた方がいいです。

ポーチに入っているフクロモモンガを服の中に入れてべた慣れ計画を立てましょう。

ストラップは2点釣りの方が安定感がありますが、好きな方でいいと思います。

おやつ

おやつは上げすぎ注意ですが、仲良くなるためには重要なアイテムです!

フクモモの多くはやみつきコオロギに夢中になる子が多いみたいです。

我が家のフクロモモンガも大好物です。

ウサギやハムスターのおやつも与えてOKです。

ウサギのカリカリビスケットはお迎え当初から10年以上与えていますが、みんな大好物です。

ハムスターリスのまんまスペシャルは食欲が落ちてるときにも食べてくれますし、仲良し計画中も一枚ずつ与えてたくさん触れ合えるのでお勧めです。

栄養補助食品

基本的にペレットをしっかり食べている子には必要ありません。

しかし、食欲が落ちた、運動機能に衰えや不安が見える、偏食が激しいといった子には、栄養補助食品を上手く利用しましょう。

また、お迎えして間もない時は食事が上手くできなかったり、ストレスで体調を崩しやすくなりますので、必要に応じて利用しましょう。

ビタミンやカルシウムは、ヤング期やシニア期には意識して与えましょう。

カルシウムは骨を作るのに大事な材料ですし、ビタミンはカルシウムの吸収や骨への沈着を助けるものなので、積極的に与えてください。

お迎えしたばかりのフクロモモンガは、お腹の調子が悪くなったり、うまく食事ができず栄養バランスが悪くなることがあるので、手軽に摂取できるものを利用しましょう。

お水に2~3敵垂らしてあげるだけなので、簡単に使えます。

食欲が減退した場合や、うまく食事が行えない時にミルクを与えるとよいでしょう。

器に入れて飲む子もいますが、下手っぴな子もいます。

その場合はスポイトを使って与えましょう。

スポイトを使った方が距離も縮まりますのでお勧めです!

フクロモモンガ飼育本

飼育本は一冊あると便利でしょう。

ネットでも情報は十分にありますが、万が一何かあった時に検索する時間はもったいなので、事前にある程度予備知識を入れておくためにも、飼育本は必要です!

必ず獣医師監修の物を購入しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました